コミュニティ

レビューを楽にするたった1つの方法

photo by AstroSamantha こんな勉強会に参加してきた。 「レビュー」をもっとうまくやってみるdevlove-kansai.doorkeeper.jp ワークショップですごく学びがあったので共有しようと思う。 レビュー対象の価値を考える ワークショップでは、参加者に某システム…

勉強会の無断欠席は永久になくならないから僕らが工夫しよう

photo by E R I 勉強会の無断欠席はやめよう - mollifier delta blogmollifier.hatenablog.com ITコミュニティ界隈で定期的に話題になるこの問題。 定期的に出る、ということは、無断欠席は永遠になくならないと思ってよさそうだ。 そもそも他人の行動を制御…

中国地方DB勉強会で登壇してきた

普段仲良くさせてもらっている中国地方のコミュニティから、中国地方DB勉強会への登壇依頼があったので行ってきた。 第八回 中国地方DB勉強会 in 福山 発表スライドはこちら。 中国地方Db勉強会 from Daisuke Kasuya www.slideshare.net NTTデータの笠原さん…

ライトにトークしよう - 気楽に登壇できる場を作ってみた -

今度、DevLOVE関西でこんなイベントをやります。 現場の課題や困りごとをライトにトークしてみるdevlove-kansai.doorkeeper.jp いろんな勉強会に顔をだすと、いつも目にする光景があります。 「登壇者の顔ぶれが固定化してるので、新しい人に登壇してほしい…

若者にIT業界に希望を持ってもらいたい

以前、アジャイルラジオというpodcast番組に出演させていただいた(バックナンバーはこちら)。この番組のパーソナリティの土屋さんのご紹介で、大阪情報コンピュータ専門学校というところで学生向けの講演をさせてもらう機会を得た。 1コマ90分。講演自体は…

「駅すぱあと」を支える技術とDSLの話

「駅すぱあと」を支える開発 〜9262の可能性を繋げ!〜(DevLOVE関西Ver) というイベントが開催された。 ぼくも会場係としてスタッフ参加。 「駅すぱあと」の歴史から技術、開発のマネジメント手法に至るまで、幅広い話が聞ける良いイベントだった。 いろ…

IT勉強会カレンダーの思い出

IT勉強会カレンダーの定期更新が終わるらしい。 ふと振り返ると、このIT勉強会カレンダーという存在が自分の人生にとって大きな影響を与えてくれていたことに気づいた。その思い出を書いておこう。 数年前、とあるエンジニア向けサイトで読者コラムニスト募…