2015-02-01から1ヶ月間の記事一覧

資本によって合法的に個人情報が海外に流出!? -『ニッポンの個人情報』を読んだ -

先日のデブサミで販売されており、個人スポンサーは安く買えるというので読んでみた。 個人情報の定義 個人情報と聞いてまず思いつくのは、住所・氏名・性別・生年月日の4情報をイメージするが、個人情報保護法で定義されているのは、その周辺の属性情報にま…

実戦での Scala 〜 6つの事例から知る Scala の勘所〜 で発表してきました

実戦での Scala 〜 6つの事例から知る Scala の勘所〜 - 実戦での Scala | Doorkeeper こちらのイベントで発表してきました。 発表内容について スライドを公開しようかと思ったのですが、スライド自体にはあまり情報を載せていなかったので、 簡単にblogエ…

若者にIT業界に希望を持ってもらいたい

以前、アジャイルラジオというpodcast番組に出演させていただいた(バックナンバーはこちら)。この番組のパーソナリティの土屋さんのご紹介で、大阪情報コンピュータ専門学校というところで学生向けの講演をさせてもらう機会を得た。 1コマ90分。講演自体は…

「駅すぱあと」を支える技術とDSLの話

「駅すぱあと」を支える開発 〜9262の可能性を繋げ!〜(DevLOVE関西Ver) というイベントが開催された。 ぼくも会場係としてスタッフ参加。 「駅すぱあと」の歴史から技術、開発のマネジメント手法に至るまで、幅広い話が聞ける良いイベントだった。 いろ…

『我が闘争』を読んだ

釣り気味のタイトルであるが、ヒトラーの『わが闘争』を読んだわけではない。読んだのは堀江貴文の『我が闘争』である。どうでもいいけど「涙そうそう」と語感が似ている(本当にどうでもいい)。 我が闘争作者: 堀江貴文出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 201…

コミュ障は技術で克服できる - 『なぜ、この人と話をすると楽になるのか』 -

『なぜ、この人と話をすると楽になるのか』を読んだ。 僕は、自分の事をコミュ障だと思っている。 こう言うと多くの人が「ええ〜、そんなこと無いですよ」と言うのだが、自分ではコミュ障だと思っているのだから仕方がない。 先日、『嫌われる勇気』という本…